第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!

  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!
  • 第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!

第18回スパイス番長 バラッツさんのスパイスカレー教室 バラッツ流カレーパンを作ろう!

2024年07月18日

12

第18回スパイス番長バラッツさんのスパイスカレー講座
こんなカレーパンあったら食べたい!夢のカレーパン企画
バラッツ流カレーパンを作ろう


鎌倉・極楽寺で創業68年になるスパイス屋さんで有名な「アナン株式会社」のメタ・バラッツ講師が、スパイスを使って様々な味のカレーを楽しめる料理講座。
「D316 CASA」のパンとのコラボ企画も加え、さらに楽しい講座となりました! 
スパイスをもっと気軽に日常の料理に取り入れて楽しむコツ!を楽しく指導してくれます。


前回好評につき、今回も同日2種の講座を開催します。


午前の部は、昨年夏にバラッツさんとの夢の企画としてスタートした
【こんなカレーパンあったら食べたい!夢のカレーパン企画】です。
バラッツさんのスパイスカレーとD316のパンとのコラボでカレーパンを作ります。


今回作るのは、
★キーママタル (グリーンピースのキーマカレー)のカレーパン
★ボンベイ風 ひよこ豆とじゃがいものベジカレーパン
です。
それからデザートドリンクに、冷たいバナナラッシーを作ります


バラッツさんがデモンストレーションで作ったカレーは、お土産としてお持ち帰りいただきます。タッパーやジプロックなどご持参ください。


バラッツさんがスパイスや歴史、またはインド文化について楽しくお話しながらデモンストレーション形式で教わる料理教室です。
夏はやっぱりカレーパン!ということで、スパイス料理が食べたくなるこの季節、
バラッツさんのスパイスカレーでカレーパンを一緒に作って食べませんか!


★☆★ この講座はこんな方におすすめです ★☆★


□スパイスの知識を深めたい方
□本格スパイスカレーを作りたい方
□パンもカレーも好きな方
□バラッツ先生の軽妙なトークを楽しみたい方
などなど



講師 メタ・バラッツさんプロフィール


鎌倉市極楽寺のスパイス商、アナン株式会社3代目。青山生まれの鎌倉育ち、北インド・グジャラートにルーツがある。スパイスを使用した商品開発や料理教室の開催など、スパイスの普及に尽力。


好きな映画は「男はつらいよ」シリーズ。


著書:「バラッツ流!絶品スパイスカレー」、共著「インドよ!」「東京スパイス番長のスパイスカレー」



D316casa


下丸子で10年前から営業している「ブーランジェD316」の2号店です。青葉台郵便局の坂を上り、きのこ公園で親しまれている「青葉台公園」のすぐ近く、公園に遊びに来られるファミリーや、近隣のお客様に親しんでいただきたいと、沢山の種類のパンをご用意しております。


D316casa紹介ページはこちら



★☆★ 今回のメニュー ★☆★
・キーママタル(グリーンピースのキーマカレー)のカレーパン
・ボンベイ風 ひよこ豆とじゃがいものベジカレーパン
・バラッツ風バナナラッシー




<場所>


D-サロン 横浜市青葉区青葉台1-19-1「ブーランジェD316CASA」2階


※公共交通機関でお越しください。


<開催日時>


2024年7月18日(木)10:30~12:30


<定員>


12名最低開催人数5名)


※申込が最低開催人数に満たない場合は、イベントの開催が中止になる場合がございます。予めご了承ください。


<参加費>


¥6,500(ランチ付き) 
当日、現金または、PayPay でお支払いください。
※講座後、アナン(株)のスパイスの販売があります。


<持ち物>


筆記用具、エプロン、マスク、スリッパ、お土産用カレーお持ち帰り用容器(タッパーやジプロックなど)


<参加者特典>


1階のD316CASAのパン10%OFFチケットを1枚プレゼント致します。


<お申込み>


ページ下「お申込みはこちら」ボタンよりお申込み下さい。


<申込締切>


定員になり次第受け付け終了


※キャンセルポリシー/前々日より50%前日より100%発生


※会場は感染症対策を施して行います。マスクの着用、消毒にご協力ください。

INFORMATION

開催日時 2024月7月18日(木)
時間 10:30~12:30
会場 D-サロン
横浜市青葉区青葉台1-19-1
「ブーランジェD316CASA」2階
参加費 ¥6,500(お土産カレー付) 当日、現金または、PayPay でお支払いください。 ※講座後、アナン(株)のスパイスの販売があります。
定員
12
残り9名
申込締切 2024年7月18日(木)
連絡先 045-500-9740

その他のイベント